
はじめまして、pinoと申します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!
「読ラボ」は、電子書籍やオーディオブックに関する情報を、初心者目線でわかりやすく紹介する読書情報メディアとなっています。
自己紹介
読書情報メディア「読ラボ」を運営しているpinoです。
関東在住で、普段はWebコンテンツの企画や制作に携わっています。
昔から読書が好きで、これまでたくさんの本に触れてきましたが、初めて電子書籍やオーディオブックに触れた時は、正直なところ少し戸惑いました。「どのサービスを選べばいいんだろう?」「ちゃんと使いこなせるかな…」といった不安を抱えながら、手探りで試していったのを覚えています。
だからこそ、私と同じように感じている方の気持ちがよくわかります。
「読ラボ」では、そうした初心者の方の目線を大切にしています。
電子書籍やオーディオブックの選び方から、便利な活用法まで、丁寧に調べて分かりやすく発信することを心がけています。
「読書をもっと身近に、もっと快適に」。
この思いを胸に、皆さんの読書生活がより豊かになるような情報を日々お届けしていきます。
読ラボを立ち上げた理由
電子書籍やオーディオブックが身近になる中で、サービスや使い方がいろいろありすぎて「何を選べばいいか分からない」と感じたのがきっかけです。
同じように迷っている人が、失敗せずに自分に合ったサービスを選べるよう、調べた情報や体験談をまとめて発信したいと考え、読ラボを立ち上げました。
このブログで伝えたいこと
読ラボでは、実際に試した感想や、調べて分かったポイントを、できるだけわかりやすくまとめて紹介しています。
「専門家」ではないからこそ、読者の疑問や不安に寄り添い、同じ目線で役立つ情報をお届けすることを大切にしています。
これから電子書籍やオーディオブックを始めたい方の参考になれば嬉しいです。
お問い合わせ
ご質問やご相談がありましたら、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。